2020/7/17
今月からレジ袋有料化が開始
肉の森長(杉並支部)料金表を店頭にマイバッグ推進
今月から買い物のレジ袋が有料化された。組合で取り扱うレジ袋も、消費者から求められれば、1円以上での販売が義務付けられる。すでにレジ袋を有料化しているスーパーもあったが、精肉店では受け入れられるのだろうか。
◇
新鮮な精肉が並んだショーケースやレジなど目に付きやすい位置に、レジ袋の価格を表記した料金表がある。大サイズは10円、中・小サイズは5円と表示しながら、「レジ袋は有料です」と呼びかける。
「7月から有料化になりましたが、お客さんはマイバッグを持ってきますよ。これを貼っておけば、理解してもらえます」と、梅澤俊三さん(杉並区支部、肉の森長)は語る。
料金表は娘さんがパソコンで図柄を作成し、ラミネートした。簡単な作りで、見やすく、効果も上々だ。
杉並区は平成20年からレジ袋の有料化に取り組んでおり、すでにマイバッグでの買い物が定着していた。商店街でもマイバッグ持参を促すポスターが掲示されており、もともと消費者も意識は高い。梅澤さんのお店でもマイバッグでのお客が多く、レジ袋有料化に違和感はなかったようだ。
レジ袋ならば小分けにして持ち帰れるが、マイバッグで精肉を持ち帰るにはスーパーで使われているような薄手のビニールで包み、必要とあればレジ袋を用意する。中には、料金が発生しないからと、薄手のビニールを二重にして持ち帰るお客もいたそうだ。また、精肉と揚げたての揚げ物が一緒のマイバッグで傷んだりしないよう、レジ袋を勧めることもあるという。
「今までレジ袋を使っていたのに、ほとんどのお客さんが使わなくなった。もっと早くやっても良かったのでは」との別の組合員の声も。まだ始まったばかりの制度だが、多くの消費者に受け入れられているようだ。
◇
新鮮な精肉が並んだショーケースやレジなど目に付きやすい位置に、レジ袋の価格を表記した料金表がある。大サイズは10円、中・小サイズは5円と表示しながら、「レジ袋は有料です」と呼びかける。
「7月から有料化になりましたが、お客さんはマイバッグを持ってきますよ。これを貼っておけば、理解してもらえます」と、梅澤俊三さん(杉並区支部、肉の森長)は語る。
料金表は娘さんがパソコンで図柄を作成し、ラミネートした。簡単な作りで、見やすく、効果も上々だ。
杉並区は平成20年からレジ袋の有料化に取り組んでおり、すでにマイバッグでの買い物が定着していた。商店街でもマイバッグ持参を促すポスターが掲示されており、もともと消費者も意識は高い。梅澤さんのお店でもマイバッグでのお客が多く、レジ袋有料化に違和感はなかったようだ。
レジ袋ならば小分けにして持ち帰れるが、マイバッグで精肉を持ち帰るにはスーパーで使われているような薄手のビニールで包み、必要とあればレジ袋を用意する。中には、料金が発生しないからと、薄手のビニールを二重にして持ち帰るお客もいたそうだ。また、精肉と揚げたての揚げ物が一緒のマイバッグで傷んだりしないよう、レジ袋を勧めることもあるという。
「今までレジ袋を使っていたのに、ほとんどのお客さんが使わなくなった。もっと早くやっても良かったのでは」との別の組合員の声も。まだ始まったばかりの制度だが、多くの消費者に受け入れられているようだ。


素材の味が生きた塩・豚肉じゃが
シンプルな塩の味付けで素材の味を楽しめる肉じゃが
牛肉たっぷり「ハッシュドビーフ」
簡単なのに、牛肉もご馳走感もたっぷり
ローストビーフ・サラダ
見た目が華やかでヘルシー感もあるのにご飯にも合うローストビーフ
骨付き豚バラのキムチ鍋
豚肉の骨から出汁が出てコクと旨味がじゃがいもに染み込むキムチ風の肉じゃが
野菜たっぷりのハンバーグシチュー
ハンバーグだけでなく、たっぷりな野菜も楽しめる煮込みシチュー
ローストチキン
クリスマスの定番。ひと手間かけて丸鶏を美味しく
ビーフかつめし
ビーフの薫り高いカツにデミグラスソースが決め手
チーズ入り鶏むね肉唐揚げ
むね肉にチーズを加えて旨味を追加したから揚げ