兵庫屋
自宅などで食事を作って食べる「内食」と、家の外の飲食店で食事をする「外食」。そして、お店で惣菜などの食品を買って、そのままか簡単な調理で食べる「中食」。単身世帯や共稼ぎ世帯の増加により、この中食のニーズが高まっています。「調理の手間を省ける」「美味しく安く食べられる」などの理由もあるようです。
オフィス街のイメージの四谷に勤めていたり、暮らしていたりする方々にとって、地下鉄四谷三丁目駅近くにある兵庫屋は、強い味方になっています。明治43年創業の同店では、上質な精肉はもちろん、それを使ったお肉料理を詰めたお弁当と惣菜類が評判。お昼にはお弁当を買いに来るサラリーマンが行列を作り、夕方には会社帰りや一人暮らしの方が晩御飯のおかずにと惣菜を買って帰ります。
隣に牛丼屋ができても
周辺にコンビニや飲食店が多いのに、同店のお弁当が選ばれる理由は何でしょう。店内へ入ると右側がお弁当売り場に。一番に挙がっているのが「かつ弁当」で、トンカツ、ヒレカツ、チキンカツと、種類豊富です。カレーも6種あり、特にビーフカレーは上質な牛肉を煮込んで作られたおいしさ。牛丼弁当は隣に大手牛丼チェーン店が一時期できたにもかかわらず、よく売れていたという実力です。
標準的なメニューが500円前後。大きいサイズにしても、1000円を超えない良心的な価格です。しかも、お肉屋さんのお肉なので、美味しい部分を使っていることは保証付き。精肉として出すには難がある上質な肉の切れ端などを使うこともあり、普段よりさらに味が良かったら、そうしたお肉で作られたお弁当かもしれません。
「名物」の惣菜が充実
創業時から「名物」として作り続けているコロッケ
お肉屋さんの惣菜メニューの定番と言えばコロッケ。同店では「四谷名物コロッケ」として、創業時から作られてきた歴史を持っています。時代に合わせて減塩したり、揚げ油をラードからサラダ油にしたりと、工夫を重ねています。中身はジャガイモに玉ねぎ、そして牛肉を使ったシンプルさ。少し大振りなのも目を引きますが、「名物」と名付けることでさらに目を引くようにしたとか。
お肉が並ぶショーケースを見てみれば、豚ロースみそ漬けが。茨城県産の上質な豚肉で、あとはフライパンなどで焼くだけ。簡単におかずが一品できます。
アイデア商品が「トルネードステーキ」。何が「トルネード」なのかと目を凝らせば、分厚く切った牛ヒレの周りにベーコンを巻き付けていました。アスパラなど野菜をベーコンで巻くのはベーコンの定番ですが、ステーキ用の肉を巻いてしまうのは驚き。
焼き豚はお肉屋さんの腕の見せ所でもあります。タレの配合や焼き方など、味付けに個性が出るため、お肉屋さんごとに味に特徴があるのが面白いところ。同店での味付けは、何と醤油だけ。醤油だけで多くのお客さんを満足させることができるのでしょうか。しかし、そこは歴史を持つお肉屋さん。100年前から継ぎ足した醤油で作っています。お肉と醤油の旨味が、長年にわたり幾重にも重なって作られた味なのです。
その他、冷凍したハンバーグや春巻きシューマイなど、簡単に作れるお肉の一品料理が。お弁当のおかずとしても重宝されており、忙しくて料理をする時間がないという方でもお肉料理が手軽に楽しめます。
産地は正面のボードに
牛肉はその時の最高のものを食肉市場から。サシがきれいに入ったものや赤身のものも
そして、やはり精肉は見逃せません。牛肉はブランド牛にこだわらず、食肉市場でセリに出された最高のものを扱っています。その日に並んでいる牛肉の産地は、店内正面に掲げられたボードにある表示を見ると分かるのです。きれいなサシが入ったものを中心としていますが、赤身の多いものも最近のニーズに応えてそろえてあります。
牛肉の産地が表示されているので安心して選べます
もともとは創業時に牛肉を扱うところから「兵庫屋」の屋号を使用。それゆえ、初代は兵庫県出身かと思いましたが東京生まれ。明治のころ牛鍋が流行ったことで「これからは肉の時代だ。肉と言えば神戸牛。ならば『兵庫屋』にしよう」という発想で決まったのだとか。
それだけ商売とお肉への熱意が込められたお店です。「忙しいから、お店で食材を買う時間がない」という方には、同店のお弁当や惣菜類はうってつけ。まさに、時代のニーズを捉えたお店です。この四谷のオフィス街にいる方々だけでなく、この地域から遠く離れた方々にも、おすすめのお肉と惣菜類が詰まっています。
店舗情報
連絡先 |
TEL:03-3351-2383 FAX:03-3341-2341 |
---|---|
住所 | 〒160-0017 新宿区左門町3-1 |
素材の味が生きた塩・豚肉じゃが
シンプルな塩の味付けで素材の味を楽しめる肉じゃが
牛肉たっぷり「ハッシュドビーフ」
簡単なのに、牛肉もご馳走感もたっぷり
ローストビーフ・サラダ
見た目が華やかでヘルシー感もあるのにご飯にも合うローストビーフ
骨付き豚バラのキムチ鍋
豚肉の骨から出汁が出てコクと旨味がじゃがいもに染み込むキムチ風の肉じゃが
野菜たっぷりのハンバーグシチュー
ハンバーグだけでなく、たっぷりな野菜も楽しめる煮込みシチュー
ローストチキン
クリスマスの定番。ひと手間かけて丸鶏を美味しく
ビーフかつめし
ビーフの薫り高いカツにデミグラスソースが決め手
チーズ入り鶏むね肉唐揚げ
むね肉にチーズを加えて旨味を追加したから揚げ