東京都食肉事業協同組合は、東京都内のお肉屋さん紹介を行っています。おいしくお肉を食べようよ!

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • お知らせ
  • 組合紹介

組合員専用ページ

マイスター紹介

小川精肉店

DSCN1514

ちょっと変わった形をして印象的な店舗ビル


 美味しい牛肉のステーキをガッツリ食べたい。しかも、国産牛で、お手頃価格で。そんなわがままを聞いてくれるお店があったら、遠くでも食べに行きたいですね。大田区蒲田に行けば、叶えてくれるかもしれません。

 JR蒲田駅から歩いて10分。目指す場所に着くと、不思議な形のビルが。十字の交差点に、さらに斜めの道路が入ってくるため、三角形になっており、その1階にお店があります。


DSCN1511

黄色いテントには2つの店名が


 黄色い軒先テントが落ち着いたトーンのビルに映えます。入り口正面には「肉の小川」。その右端には「洋食のおが和」。一つのお店に2つの名前。どういうことなのでしょうか?

お肉屋さんの料理店

DSCN1342

調理をする小川さん。素早い手さばきで料理を作っていく


 中では、店長の小川初夫さんが調理をしています。長年にわたって続けてきた料理店という印象。「あれ、お肉屋さんではないのですか?」と尋ねると、「外に『肉の小川』とあるように、お肉屋ですよ」と小川さん。じつは、昭和22年から始めたお肉屋さんなのですが、同時にお肉屋さんだから手に入る美味しいお肉を使った料理店でもあるのです。

 開業してから国産の牛肉を扱うお肉屋さんで繁盛してきましたが、昭和63年、扱うお肉を生かした料理店をと、お肉屋さんの店舗を改装。傍らにお肉のショーケースを置きながらの開業となりました。

 お肉がおいしくても、料理がおいしくなくてはなりません。しかし、小川さんには味方がたくさんいました。ホテルの料理長、和食の板前さん、中華料理店の店長、そのほか飲食店関係の人たち。料理を教えてくれたこうした人たちは、小川さんのお肉の卸し先だったのです。一年間毎日、料理を教わりにいろいろなお店でコツを身に付けて修行。お肉のさばき方は「東京で5本の指に入る」ほど上手だったので、上達も早かったそうです。なによりも、お肉のプロであったのが、一番の強みでした。

定食のメニュー。どれも30年前の価格のまま


 さて、どのようなメニューがあるのでしょう。まずは定食から。カツ丼、ハンバーグ、豚の生姜焼きなど、肉料理の代表格がズラリ。それよりも、どの定食も550~750円と、今どき良心的な驚きの価格ではないですか。なんと、30年前と変わらない価格とのことです。お肉屋さんの上質なお肉を使って、この価格はお得ですね。

 どれもおいしいことは間違いなのでしょうが、メニューを見ていると迷ってしまうので「オススメは?」と聞くと、「上から順番に食べてみて」と小川さん。確かに、それが一番確実です。

やはり自慢はステーキ。国産牛なのに手ごろな価格


 さらに、小川さんがニヤリとしながらメニュー表をひっくり返すと、「ステーキ」のメニューが! お肉屋さんなので、牛肉の美味しさは間違いありません。アメリカ牛の手ごろなものから、国産牛のセットメニューも。ならば、「特選ステーキセット」を頂いてみましょう。


国産牛でステーキを調理

DSCN1539

これからステーキを焼きます

フライパンで5分かけて焼いていきます

DSCN1520

タレを投入。一気に煙が上がります

DSCN1521

美味しそうな香りと音と一緒に出来上がったステーキ


 お店の奥でお肉を切り、それを厨房へ。フライパンを熱し、5分程度で焼きあげます。玉ねぎも炒め、タレをまぶし、牛をかたどった鉄板のお皿に。ジュージューと肉が焼けてタレが弾ける音で、ステーキへの期待感が高ぶります。

DSCN1523

タレは小川さんのオリジナル。甘辛くして、ご飯をたくさん食べて満足できる味に


 ナイフで切ると肉は柔らかく、牛肉らしい香りが。一口食べると、甘味がある中に香ばしさがあるオリジナルのタレが、牛肉の味を引き立てます。そこに、牛肉の脂と赤身の風味が一体となって、肉をガッツリ食べたと満足できる味です。

 牛肉は産地にはこだわらず、脂の乗りの良さなど品質を重視。だから、特定の産地でなくても十分おいしいステーキが食べられるのです。

 「本当に美味しい肉なら、塩コショウだけで十分。しかし、ご飯と一緒に食べる時には、タレをかけて味を付けるとおいしい」と、研究を重ねた小川さんの結論だそうです。

隠れた名店の隠れメニュー

小川精肉店1

「夜はしゃぶしゃぶやすき焼きもあります」と小川さん


 他にも、夜だけの隠れメニューで、しゃぶしゃぶ、すき焼きも(要予約)。いくら煮ても灰汁が出ない高品質の肉を使い、おいしいくて他店よりお手頃価格と評判です。

 こうしたメニューが大人気となり、お昼時には行列ができ、ネットの口コミサイトでも好評となっています。まさに、下町の隠れた名店と言えるでしょう。

 そういえば、お肉屋さんの方は? 今では料理を食べに来るお客さんが多いのでショーケースを撤去していますが、注文すれば精肉を販売してくれます。また、年末には沖縄旅行で作り方を教わった焼豚を買いに来るお客さんからの予約が殺到。こうした意味でも「隠れた名店」なのかもしれません。


お店のエピソードはこちら

店舗情報

連絡先 TEL:03-3731-8839
FAX:03-3731-8839
住所 大田区新蒲田1-15-8

前のページに戻る

今月のお肉屋さん

DSCN4989

肉のうちだ

201-0001
狛江市西野川1-16-5

レシピ紹介

レシピ1

素材の味が生きた塩・豚肉じゃが

シンプルな塩の味付けで素材の味を楽しめる肉じゃが

makino11041

牛肉たっぷり「ハッシュドビーフ」

簡単なのに、牛肉もご馳走感もたっぷり

makino13041

ローストビーフ・サラダ

見た目が華やかでヘルシー感もあるのにご飯にも合うローストビーフ

レシピ1

骨付き豚バラのキムチ鍋

豚肉の骨から出汁が出てコクと旨味がじゃがいもに染み込むキムチ風の肉じゃが

makino13011

野菜たっぷりのハンバーグシチュー

ハンバーグだけでなく、たっぷりな野菜も楽しめる煮込みシチュー

ph01

ローストチキン

クリスマスの定番。ひと手間かけて丸鶏を美味しく

レシピ1

ビーフかつめし

ビーフの薫り高いカツにデミグラスソースが決め手

resipi1

チーズ入り鶏むね肉唐揚げ

むね肉にチーズを加えて旨味を追加したから揚げ

お肉屋さんを探す

  • 地域から探す
  • こだわり条件から探す
  • お得なギフト券・クーポン券のあるお店

美味しいお肉は専門店で♪

食肉組合のマスコットキャラクターモグモグ

こんにちは。ボクたちは食肉組合のマスコットキャラクターです。
ボクの名前はモグモグ。お姉さんの名前はメイプル。
組合員のお店で買い物すると、手提げのビニール袋や包装紙に印刷されているよ。

東京都食肉生活衛生同業組合/東京都食肉事業協同組合

電話でのお問い合わせ 03-3471-6161

ご相談・お問い合わせ


営業時間 9:00~17:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日

MAP〒108-0075
東京都港区港南2-7-19 東京食肉市場センタービル811